朝から熱が出ている。
37.8℃!!!
連れ合い 「今日は絶食!」
ぼく 「・・・」
ショウガ紅茶をのんで、ひと汗かいて、もう一度体温を測る。
37.3℃ 気分回復してパソコンに向かっていると、
連れ合い 「本当に気分が悪い時は、パソコンなんかできんはず。仮病か?!」
ぼく 「・・・」
天王星や冥王星が発見される前は、人類はそれらの惑星の影響を受けなかったというのが占星術の考え方である。
連れ合いいわく、『体温計で測るから熱が出る、熱があると思うから体がだるくなる・・・。』
いや、いや、その論理は何かおかしいやろう?!と思っても反論を許さない。健康オタクのくせに、健康診断を受けたがらない、その頑さ。
乙女座の性か、それとも・・・
『あんたは魔女か?!』
37.8℃!!!
連れ合い 「今日は絶食!」
ぼく 「・・・」
ショウガ紅茶をのんで、ひと汗かいて、もう一度体温を測る。
37.3℃ 気分回復してパソコンに向かっていると、
連れ合い 「本当に気分が悪い時は、パソコンなんかできんはず。仮病か?!」
ぼく 「・・・」
天王星や冥王星が発見される前は、人類はそれらの惑星の影響を受けなかったというのが占星術の考え方である。
連れ合いいわく、『体温計で測るから熱が出る、熱があると思うから体がだるくなる・・・。』
いや、いや、その論理は何かおかしいやろう?!と思っても反論を許さない。健康オタクのくせに、健康診断を受けたがらない、その頑さ。
乙女座の性か、それとも・・・
『あんたは魔女か?!』
トラックバック(0) |
hanako あ。。。
私も乙女座の性か。。
奥様と同じ傾向が。。(^_^;)
つい先日も、同僚に
「熱を測って熱があることを確認するからしんどいんだよね~。。気づかない方が一日頑張れるよね。」と言いました(笑)
アポロン ぼくは、絶対熱があると思って測って平熱だったら、「この体温計おかしい!!」と思ってしまいます

これもちょと問題か・・・。
hanako あ。。私。。その傾向もあります(^_^;)
何度も測りなおしてたら、主人から
「まだ、測りよるんか。。(^_^;)」って言われます(T_T)
だって。。絶対に熱があるはずなんだもん(笑)
バアさん 「ジイさんや!低いとこの梅はちぎったけぇ、高いとこの梅を枝ごと伐っとくれ!」
ジイさん 「あ~あ。つらい仕事はいつもワシじゃ!」
バアさん 「何か言うた?梅の実洗うの、大変なんよ。手間のかかる仕事はいつもアタシ・・・」
ジイさん 「え~い。切っちゃえ、切っちゃえ!」
バアさん 「あららららぁああ。ジイさん。そんなアンバランスな切り方して~。あんた、それでもアセンダント、天秤座?!」
ジイさん 「はぁ? 何でそんなこと言われないかん! ワシは、太陽が射手座じゃけん、斬れと言われりゃ、とことん斬るぜよ!」
バアさん 「しょうもないとこで、坂本龍馬の真似なんかせんでよ!」
ジイさん 「おお! バアさん! 2週間前に漬けたやつが、もうシロップになっとるぞ!!!」
そして、梅シロップを飲んだ二人は、その夜同じ夢を見たのでした。
夢の中で梅の木が恨めしそうに呟いていました。
梅の木 「あ~あ~。せっかく1年かけて育ってきたのになぁ~。けちょんけちょんに切られちゃったよ! 毎年一番苦労してるのは、オレなんだけどなぁ・・・。」
それから二人は毎日、梅の木に呼びかけるようにしました。
「来年からは切らなくてもいいように・・・、
梅シロップや梅酒を枝に実らせておくれ!
それができなきゃ、根元から切っちゃうからね!!!」
そうです。
昔話に出てくるジイさん、バアさんはいい人とは限らないのです。
という教訓でした(笑)